- HOME >
- fivenine
-
クロールの息継ぎ ブレスとローリング
2010/8/29
クロールの息継ぎ ブレスについて 息継ぎ(ブレス)の動きが全く出来ない(わからない)人は、一度、インストラクターの方等に教わってみてください。 いきなりミもフタもないことを言ってしまって申し訳ないので ...
-
バタ足 クロールで足が沈む
2010/8/29
バタ足で足が沈む もともと人間の体は下半身が沈みやすくできています。これは大腿部(ふともも)に大きな筋肉があるからです。上半身にもたくさん筋肉はあるのですが、肺が浮き袋の役目を果たすので上半身は沈みに ...
-
水泳と腰痛
2010/8/29
腰痛・腰椎分離症 腰痛の人の運動によいとされる水泳ですが、泳法や正しくないフォームが原因で、かえって腰痛になることもあります。バタフライや平泳ぎの選手に多く見られます。 kosi.jpg 腰痛の人 腰 ...
-
水泳の怪我・傷害 ~水泳肩~平泳ぎ膝~
2010/8/29
水泳肩 水泳肩 kata.jpgストロークの反復により、肩の腱が肩甲骨などに衝突して炎症を起こす傷害です。症状はクロールとバタフライの選手に多くみられます。これは、クロールの推進力は腕で得る割合が高く ...
-
水泳での耳と眼のケア(トラブル予防)
2010/8/29
耳に水が入った場合 水が入るのは、鼓膜の手前の外耳の部分です。入り口が乾いていると、浸透圧によって中に入った水が外に出にくくなります。そのため、まず耳の穴に水をかけて、全体をぬらしましょう。その後しば ...
-
水泳でやせる?足が細くなる? 水泳とダイエットと基礎代謝
2010/8/29
各スポーツにおけるカロリー消費量を調べると、水泳の数値はかなり高くなっています。そのため、カロリー消費=痩せるという考えでダイエット目的で水泳を始める方がいますが、早急にやせたり、細いウエストや細い足 ...
-
水温と水泳時の体力消費
2010/8/29
運動によって筋肉を動かすことは多くの熱を生み出します。そうなると体は汗をかいて、汗が蒸発することによって気化熱を奪い(気化熱とは液体の物質が気体になるときに周囲から吸収する熱のことです)、体温を下げよ ...
-
水泳で足・脚がつる
2010/8/29
水泳で脚がつる 水泳をしていると、脚がつったことはありませんか?僕の場合、クロールで長距離泳いでいると、左足のふくらはぎに違和感を覚え、筋肉がプルプルいっているのを感じることがあります。これはつる前兆 ...
-
水泳と水分補給
2010/8/29
人間の体というのは巧妙に調節されていて、特殊な病気でもない限り不必要な水分を欲しがったりはしません。のどが渇いたと思うのは体が水分や電解質の補給を必要としているからです。また場合によっては、運動をして ...
-
筋肉痛について
2010/8/29
筋肉は数千本の筋繊維が束になって出来ています。筋繊維は筋膜といわれる組織によって包まれていて、トレーニングなどで筋肉に過負荷がかかるとその筋繊維が目には見えないようなレベルで損傷します。切れた筋繊維が ...